壁や床をうごめく白いホコリみたいな虫を発見してしまったら、一刻も早く駆除したいと思うのが人情です。その数が少ない初期段階であれば、家庭にあるものや市販の薬剤を使って、自分で対処することが可能です。ここでは、今すぐ実践できる具体的な駆除方法をいくつか紹介します。最も手軽で基本的な方法は、「掃除機で吸い取る」ことです。虫を見つけたら、躊躇なく掃除機で吸い込んでしまいましょう。壁や床、畳やカーペットなど、広範囲に発生している場合に有効です。ただし、吸い取った後は、掃除機の内部で虫が繁殖するのを防ぐため、紙パックの場合はすぐに口をテープで塞いで捨てる、サイクロン式の場合はダストカップ内のゴミをすぐにビニール袋に入れて密閉し、処分することを忘れないでください。次に効果的なのが、「アルコールスプレー」を使用する方法です。エタノール濃度が七十パーセント以上の消毒用アルコールは、コナチャタテやコナダニのような体の小さい虫に対して非常に高い殺虫効果を発揮します。虫に直接スプレーするだけで駆除できる上、アルコールには除菌・防カビ効果もあるため、彼らの餌となるカビの発生を抑えることができ、一石二鳥です。ただし、ワックスが塗られた床や塗装された家具、革製品などは変色やシミの原因になる可能性があるため、使用する際は目立たない場所で試してからにしましょう。もし、部屋全体に虫が広がってしまっている場合は、「くん煙剤」の使用も検討します。部屋の隅々まで殺虫成分を行き渡らせることができるため、家具の裏側など手の届かない場所に潜む虫も一網打尽にできます。ただし、使用方法をよく読み、食器や食品、ペット、観葉植物などを適切に保護する必要があります。また、発生源となっている可能性が高い、カビが生えた食品や古くなった乾物などは、残念ですが潔く廃棄することも重要です。これらの方法を状況に応じて組み合わせることで、まずは目の前の不快な虫を効果的に駆除することができるでしょう。
今すぐできる白いホコリ虫の駆除方法